php
phpは、html埋め込み型のサーバサイド・スクリプト言語です。phpは、Apacheのモジュールとして動作するため、処理が高速でサーバの負荷を抑えることができ、必要に応じてCGIとして動作させることも可能です。PostgreSQL、mySQL、および商用のRDBMSなどのデータベースへのインタフェースを標準で備えており、データベースと組み合わせて使用することができます。php4からは、Zendエンジン(スクリプトを処理するためのエンジン)を採用し、パフォーマンスが向上しました。
History of php
phpはもともとperlで書かれたCGIラッパーで、正式名は「Personal Home Page Tools」でした。その後「PHP Hypertext Preprocessor」という再帰的頭字語が与えられました。
C言語で書き直したphpと、SQLをWebページに組み込むためのツールFI(Form Interpreter)とが、あらためて書き直され1995年にPHP/FI 2.0としてリリースされました。PHP/FIは、php3に移行し開発が進められ、さまざまな機能の追加とパフォーマンスの向上がはかられ、1998年にphp3がリリースされました。2000年には、Zendエンジンを採用するなど、劇的にパフォーマンスが向上し、php4としてリリースされました。
【 wrapper(ラッパー) 】
あるプログラムの返り値を別のプログラムに渡すためのプログラムのこと。
|